自然免疫応用技研株式会社

研究レポート

かげ
HOME > 研究レポート > LPSヒト経口投与試験 / 中高年女性における骨密度低下の抑制(ダブルブラインド試験)

LPSヒト経口投与試験

中高年女性における骨密度低下の抑制(ダブルブラインド試験)

高齢者が健康的に生き生きと生活ができる社会作りは、超高齢化社会を迎える日本において重要な課題となっています。高齢化に伴って現れる疾病のひとつに骨粗しょう症があります。特に女性は、「閉経」後の女性ホルモンの急激な低下によって、骨粗鬆症のリスクが高くなることも知られており、日本における骨粗しょう症患者は1000万人に達すると言われています。骨粗しょう症は骨折を招くことで寝たきり状態や認知症への引き金になります。従って、骨粗しょう症の予防は、高齢者が健康に生活するため、ひいては医療費削減のためにも、重要性の高い課題といえます。

さて、糖脂質(LPS)は骨代謝を促進することが知られています。そこで、骨粗しょう症予防に有効性が認められているイソフラボン(女性ホルモン:エストロゲン様作用を持つ)を含む豆乳をベースに、骨の成分であるカルシウムを強化し、さらに糖脂質(LPS)素材(パントエア菌由来;IP-PA1含有)を配合した粉末豆乳を試作し、40歳以上の女性を対象として、骨密度の推移の影響について調べました。

骨に関するダブルブラインド試験

試験品 プラセボ 乾燥豆乳
試験品 乾燥豆乳+LPS(600μg/包(12.5g)で配合)
被験者 対象 女性
ビタミンD,イソフラボンを含むサプリメントや医薬品を服用していない。
高カルシウム血症患者、骨粗しょう症患者、がん患者でない。
年齢 40歳以上80歳未満
人数 48人(うち、26人がプラシボ摂取)
試験方法 種類 無作為割付、ダブルブラインド
摂取 1日1回飲用
期間 3ヶ月(摂取終了から2ヶ月後に追跡調査)
評価項目 体重、体脂肪、BMI
骨密度、骨代謝マーカー(BAP、NTX)、血中カルシウム
調査機関 NPO法人環瀬戸内自然免疫ネットワーク
一般財団法人三宅医学研究所附属セントラルパーククリニック

 

調べた項目のうち、閉経前女性の骨密度について統計的有意差が見られました。すなわち、対照品群は、3ヶ月の間に統計的有意差をもって骨密度が下がっているところ、試験品群は、スタート時と3ヵ月後の骨密度に統計的有意差がないので、スタート時の骨密度が維持されていることが示されました。

図1 パントエアLPSは、閉経前女性の骨密度を維持する働きがある

図1 パントエアLPSは、閉経前女性の骨密度を維持する働きがある

※この記事は、当社の研究成果に関する学術的な情報を提供するものです。特定の製品の効能・効果を宣伝、広告するものではありません。解説者の許可なく、商業目的として転載することや、内容に変更を加えたり、複製を行うことを禁じます。

研究レポート 目次
LPS細胞実験
LPS動物経口投与試験
LPSヒト経口投与試験
LPSヒト経皮投与試験
LPS養殖動物試験
LPS植物試験
その他
世界のLPS関連研究
かげ

自然免疫応用技研株式会社

〒761-0301
香川県高松市林町2217-6 DynaxTビル2F
TEL:087-867-7712
 FAX:087-867-7737 



twitter   


本サイトでのお客様の個人情報はSSLにより保護されております。