自然免疫応用技研株式会社

LPSとは

かげ
HOME > LPSとは > LPSの基礎知識 / 歯周病菌のLPS

LPSの基礎知識

(5)歯周病菌のLPS

ポルフィロモナス・ジンジバリス(Porphyromonas gingivalis)を代表とする歯周病菌は、グラム陰性細菌なので、細胞表面にLPSを持っています。よく、歯周病はLPSが原因で起こる、あるいは歯磨きでLPSを除去すれば歯周病が良くなるかのように言われることがありますが、これは間違いです。先に述べたように、LPSにはエンドトキシンのイメージが根強くあることと、歯周病菌がLPSを持つことが結び付けられて、このように言われるものと思います。しかし、歯周病菌のLPSは、ほかのグラム陰性細菌のLPSとは構造が異なっており、LPSのレセプターであるTLR4への結合力が非常に弱いので、サイトカインの誘導能もほとんどありません。歯周病菌で見られる炎症に係る生物活性は、夾雑しているリポタンパク質がTLR2に結合することで起こっていることも明らかになっています(*1,2)。歯周病の本質的な問題は、歯周病菌のLPSにあるのではなく、歯周病菌が排除されずに分裂増殖と溶菌を繰り返しつつ、生きて活動していることそのものにあります。

歯周病菌のLPSは特殊である

(*1)Signaling by toll-like receptor 2 and 4 agonists results in differential gene expression in murine macrophages, Infection and Immunity 69 (3): 1477-1482 (2001)
(*2)Bacteroides類縁菌LPSの化学構造と免疫生物学的活性━Porphyromonas gingivalis LPS研究を中心に━, 日本細菌学雑誌61 (4): 391-404 (2006)

かげ

自然免疫応用技研株式会社

〒761-0301
香川県高松市林町2217-6 DynaxTビル2F
TEL:087-867-7712
 FAX:087-867-7737 



twitter   


本サイトでのお客様の個人情報はSSLにより保護されております。