「免疫ビタミン」のLPSは病気に強い体を作る!その働きを詳しく解説

新型コロナウイルスをはじめとする感染症の予防には、免疫力を高めることが最適な対策です。その免疫力アップに役立つとされているのがLPS。「免疫ビタミン」とも呼ばれている物質です。

LPSはなぜ免疫ビタミンと呼ぶのにふさわしいのか、その理由についてLPSの働きを交えながら紹介しましょう。

そもそもLPSとは?

LPSとはそもそもどのような成分なのか、簡単に説明しましょう。

土壌にも環境中にもいるグラム陰性細菌の成分

LPSは正式名を「リポポリサッカライド」といい、土の中にも存在するグラム陰性細菌という種類の細菌の成分です。

LPSは土壌や空気中に存在する細菌の成分であるため、畑で育つ野菜や穀類、海で採れる海藻類に含まれています。私たちはこれら食材を食べることで、自然にLPSを取り入れていることになります。

このLPSが脚光を浴びたのは、食べることで免疫力を高めることが解明されたからです。

免疫は新型コロナウイルスやインフルエンザなどのウイルスから体を守り、病気からの回復を早めるなど、健康を維持するために欠かせない重要なシステム。

LPSは、この免疫の中で重要な役割をしている免疫細胞を活性化する働きがあるのです。

LPSはマクロファージを活性化して免疫力を高める

LPSは免疫細胞のマクロファージを活性化させ、体の免疫力アップに貢献します。

マクロファージは血液や組織、臓器などあらゆる部分に存在し、病原菌やウイルスなど異物の侵入を監視しています。異物が侵入してきたらすかさずこれを、自分の体に備えたレセプター(受容体)で捕獲。食べて消化してしまいます。

マクロファージは病原菌や異物だけでなく、体内のあらゆる不要物質を食べて掃除しています。がん細胞や死んだ細胞、老廃物、ほこりなどを見つけては根こそぎ食べて体を病気から守ってくれている頼もしい存在なのです。

マクロファージの体には異物をキャッチするだけでなく、いろいろな物質と結びつく何種類ものレセプターがあります。レセプターは、特定の物質と結合することで細胞の機能に影響を与えるもの。そのうちの一つに、LPSと結びつく「TLR4」があります。

LPSは「TLP4」と結合すると細胞内の核にまでシグナルが伝わり、核の中にある遺伝子が揺り動かされてマクロファージが活性化されます。

LPSはマクロファージのレセプター「TLR4」と結合することでマクロファージの活性化を促進。免疫力を高めているわけです。

LPSを免疫ビタミンと呼ぶのはなぜ?

LPSは「免疫ビタミン」と呼ばれています。LPSの代名詞とも言えるものです。なぜLPSは免疫ビタミンと呼べるでしょうか?

LPSが注目された経緯は他のビタミン類発見の場合と似ている

LPSの有用性が認められたのは、ビタミンCやビタミンB1などが発見された経緯と似ています。

ヨーロッパの大航海時代、長期にわたる船旅で乗員は野菜や果物などが摂取できませんでした。そのうち、乗員の多くが壊血病という病気を発症。その原因がビタミンCの不足だと解明され、ビタミンCの発見につながったのです

日本では江戸時代後期から脚気という病気が生まれましたが、長らく原因は不明でした。当時は食生活が玄米食から白米に代わるころ。長い時間を経て、玄米に含まれていたビタミンB1の不足が原因とわかりました。

LPSの有用性が、がぜん注目されたのも、その不足がアレルギー疾患を増やす原因だということがわかってきたからです。次の項目で詳しく見てみましょう。

LPSの不足でアレルギーが急増

LPSは昔から野菜や穀類、海藻の摂取を通して私たちの体に取り入れられ、免疫力の活性化に役立ってきました。しかし近年、畑に農薬や化学肥料が多く使われるようになったり、衛生状態が良くなったりなどの環境の変化でLPSの自然摂取が減ってきています

先進国をはじめとしてアレルギー疾患が急増しているのは、このようなLPSの不足が原因の一つだということがわかってきました。

ビタミンCやビタミンB1と同じような経緯でLPSの有用性が認められたことで、LPSを「免疫のビタミン」と呼ぶようになったのです。

LPSの不足がアレルギーを増やすデータ

アレルギーの急増は、先進国の中でも特に都市部に集中しています。ヨーロッパで行われた調査では、土や動物に多く触れている農村部の子どもは都市部の子どもに比べ、花粉症や喘息などのアレルギー症状が出る頻度が低いというデータが得られているのです。

このデータは、土や動物に多く触れる子どもは土や空気に含まれている細菌成分のLPSを自然に摂取しており、アレルギーになりにくいことを表しています。LPSが自然免疫を活性化するため、アレルギーになりにくい体が作られると言えるでしょう。

また、マウスにスギ花粉を与えて花粉症にする実験が行われ、スギ花粉とともにLPSを与えると症状が出ないという結果も出ています。

LPSはビタミンの定義にあてはまる

ビタミンは「人体の機能を正常に保つために必要な有機化合物」で、より詳しくは次のように定義されます。

  • 生物の生存や生育に必要不可欠な栄養素で、不足すると病気や成長障害が起こる
  • 体内で作ることができず、外部から取り込む必要がある
  • 炭水化物、タンパク質、脂質以外の有機化合物

不足するとアレルギーを発症しやすいLPSも、このようなビタミンの定義にあてはまります。まさしくLPSは「免疫ビタミン」という名前にふさわしい成分と言えるでしょう。

健康維持に欠かせないLPSを補給しよう

LPSは土の中などに存在するため、野菜や穀物、海藻類などに豊富に含まれています。しかし、農薬などによって細菌が取り除かれるとLPSも少なくなってしまうため、近年食事から取り入れられるLPSはどんどん低下していると言われています。そのため、サプリメントを利用したり、肌への効果を期待する場合は化粧品などを利用したりするのがおすすめです。

LPS活用事例

この記事の著者
やさしいLPS編集部

食用植物に共生するパントエア菌由来の“免疫ビタミン”LPSを提供する自然免疫応用技研株式会社です。当サイトでは、自然免疫、マクロファージ、LPSに関する情報と、当社の活動をお伝えします。

arrow_upward